(ありがとうございました)
'~'や'-'も化けるそうです
どうやら、TortoiceCVS(1.8.26-SJIS-2)でのサーバーの文字コード設定で、コンボボックスからEUC-JPを選択すると
euc-jisx0213で設定されてしまうのが原因だそうです

要するに直接プロトコルパラメータから、euc-jisx0213をeuc-jpに修正すればよいとの事
message_encoding=euc-jisx0213;text_encoding=euc-jisx0213;filename_encoding=euc-jisx0213
↓
message_encoding=euc-jp;text_encoding=euc-jp;filename_encoding=euc-jp
これは導入時に要注意!
あろはだよCVS
ttp://www.ne.jp/asahi/kuribara/hiroshi/cvstop.html